adminの記事一覧
-
豚肉のネギ巻きフライ
群馬県の下仁田ミートを使って群馬県の下仁田ミートの豚肉のスライスで青森県産長ネギを巻き、国産小麦100%使用の小麦粉とパン粉をつけてフライにしました。長ネギは消化促進、抗菌作用効果があります。家族の健康のためにも、長ネギは食卓に出してほしい野菜です。香川県産レタスを50℃洗いして添えました…
-
ナスの肉みそだれかけ
高知県産ナスを使って高知県産ナスを素揚げにして、、別に群馬県下仁田ミートの豚ひき肉を、COOPの味噌、本みりん、砂糖を入れてじっくりと煮て肉味噌だれにして、ナスのうえににかけました。50℃洗いして添えた香川県産レタスと一緒にお召し上がりください。ブロッコリーの塩昆布和え…
-
野菜たっぷりカレー
ー今年最初の月一回のビンデン自慢の特製カレーです。肉は北里大学で飼育された放牧牛の牛ひき肉です。奈良県産のタマネギをたっぷり使ってCOOPの焙煎カレールーとスパイス類のガラムマサラで作りました。寒さが非常に厳しいですが、どうかお身体はご自愛ください。ビンデンは、全国の産地仲間とともにこのお…
-
あじフライ
国産あじを使ってCOOP開発商品のとして、千葉県南房総市千倉町の(株)千倉水産加工販売に加工を委託し、国産小麦100%使用の小麦粉とパン粉をつけた国産アジのフライです。カラメル色素なしのソースでお召し上がりください。香川県産のレタスとを50℃洗いをして、さらにはレッドレモンを栽培している生…
-
鶏のごまだれかけ
ブランド鶏肉「赤鶏」を使って岩手県大船渡市の(株)アマタケにて安心・安全な飼育方法で育てたブランド鶏肉「赤鶏(あかどり)」(東日本被災地応援商品)を蒸して、練りごま、ビンデンで摺った国産ごま、国産丸大豆醤油、福島県産マロニエのハチミツ(東日本被災地応援商品)、砂糖などでつくったビン…
-
フライの盛り合わせ
群馬県下仁田ミートの豚肉などを使って群馬県下仁田ミートの豚モモ肉と茨城産長ネギの串カツ、COOP開発商品のとして、愛媛県の(株)寿冷蔵食品に加工を委託し、国産小麦100%使用の小麦粉とパン粉をつけたチリ産ホキのフライ等のの盛り合わせです。静岡県産レタスを50℃洗いして添えました。フ…
-
鮭フライのタルタルソース
北海道産秋鮭を使って日本生活協同組合連合会(日生協)開発商品の北海道産秋鮭フライ(北海道漁連に加工を委託)と北海道産ジャガイモ(メイクイーン)をビンデンにて長野県千曲市菜種油で揚げました。JAやさとの卵と奈良県産タマネギ、COOPの国産素材使用のピクルス、COOPのマヨネーズ、国産レモン汁…
-
肉じゃが風弁当
奈良県産男爵を使って奈良県産のジャガイモの男爵、群馬県下仁田ミートの豚肉、奈良県産にんじんとたまねぎを国産丸大豆醤油、本みりん、日本酒、砂糖などで煮て肉じゃが風にしました。静岡県産レタスを50℃洗いにして添えました。春菊と鯖のほぐし身のおひたし奈良県産春菊と鳥取県境…
-
豆腐入りスクエアバーグ
北里大の放牧牛などを使って北里大学八雲牧場で安心・安全な飼育方法で育った放牧牛のひき肉と群馬県下仁田ミートの豚ひき肉を合挽きにして、国産大豆100%の豆腐(東京都稲城市:須黒食品製造)の豆腐奈良県産タマネギを加えて、ふんわりとしたスクエアーバーグにしました。茨城県産レンコンを煮て、さらに静…
-
鶏の塩麹漬けフライ
ブランド鶏肉「赤鶏」を使って岩手県大船渡市の(株)アマタケにて安心・安全な飼育方法で育てたブランド鶏肉「赤鶏(あかどり)」(東日本被災地応援商品)を国産小麦100%のパン粉を使って、フライにしました。静岡県産のレタスを50℃洗いして添えました。フライはカラメル抜きのソースでお召し上がりくだ…