ジャンボコロッケ

岩手県産の合鴨のベーコンを使って   
岩手県大船渡市の(株)アマタケさんが同県産の合鴨を使って作ったベーコン(東日本被災地応援商品)に、北海道産ジャガイモ(男爵)と山形県南陽市のんのん倶楽部のカボチャ、奈良県産の玉ねぎを加えてコロッケにしてみました。長野県八ヶ岳のレタスを50℃洗いして添えました。コロッケはカラメル抜きのソースでお召し上がりください。
ニンジンのグラッセ
奈良県産ニンジンをCOOPのバターと白ワイン、塩で味つけし、グラッセにしました。ニンジンはカロチンをたっぷり含んだ緑黄色野菜の代表です。カロチンは油と一緒にとると吸収がよいので、グラッセは理にかなった調理法です。
大根のサワー漬け
群馬県産の大根をリンゴ酢、焼酎で漬けました。リンゴ酢が味の決め手です。箸休めにどうぞ。

お弁当750円
ランチ800円

関連記事

  1. 本日のお弁当-かぼちゃのコロッケ弁当-
  2. 山形産里芋と鶏ひき肉の煮物弁当
  3. 安心・安全な鶏のから揚げ
  4. 豚肉のネギ巻きロール弁当
  5. 野菜たっぷりビーフカレー弁当-本日カレーDAY-
  6. パスタサラダと安心・安全な鶏のから揚げ弁当
  7. 真さばの塩麹漬けオーブン焼き弁当
  8. 天ぷら盛り合わせ弁当
PAGE TOP