ピーマンの肉詰め

船橋農産物供給センターのピーマンを使って   

鹿児島県マルイ農協が安心・安全な飼育方法で育った鶏ひき肉と群馬県下仁田ミートの豚ひき肉を合挽きにして、奈良県産のタマネギを入れ、千葉県船橋農産物供給センターに詰めて、オーブンで焼きあげてみました。ソースはCOOPのケチャップとカラメル抜きソースのミックスです。長野県八ケ岳ののレタスと埼玉県西産直センターの水菜を50度洗いして、添えました。ピーマンはビタミンA・C、カロチンが豊富に含まれた野菜です。是非とも食卓にだしてほしい野菜です。

ズッキーニの塩昆布和え

奈良県産ズッキーニを北海道産昆布を使った塩昆布で炒め和えました。ズッキーニにはビタミンA・Cが豊富に含まれた野菜です。塩昆布を加えることで、植物繊維やミネラルも一緒に摂ることができます。ピーマンでもきれいにできます。

ザーサイとニンジミックス

福島県伊達市の八島食品が中国で契約栽培したオリーブオイルで漬けたザーサイ(東日本被災地応援商品)とビンデンにて奈良県産ニンジンをCOOPのプレーンヨーグルトと味噌でつけてたニンジンのヨーグルト漬けをミックスにしました。

関連記事

  1. 真さばの塩麹漬けのオーブン焼き
  2. 真さばの塩麹漬けのオーブン焼き
  3. 安心・安全な鶏のから揚げ
  4. 安心・安全な鶏のから揚げ
  5. 豚肉と長ネギの串カツ
  6. カボチャ入りコロッケ
  7. 豚モモ肉のパン粉揚げ
  8. ピーマンの肉詰め
PAGE TOP