岩手県産の鶏肉を使って
岩手県産の鶏肉(東日本被災地支援商品)を使ったから揚げ(東日本被災地支援商品)に、船橋農産物供給センターのナス、奈良県産タマネギ、ニンジン、キュウリを加えて、米酢とCOOPのめんつゆ、チキンスープさらには福島県産栃のはちみつ(東日本被災地支援商品)と国産果汁で味付けし、コクのある味に仕上げました。長野県八ケ岳レタスと船橋農産物供給センターの水菜を50℃洗いして、添えました。

じゃがいものみそチーズ和え
山梨県産しゃがいもを蒸して、北海道産エダマメを加えて、COOPの味噌とクリームチーズで和えました。発酵食品の味噌とチーズは疲労回復、免疫力アップに効果があるといわれています。
ザーサイとニンジンヨーグルト漬け
福島県伊達市の八島食品が中国で契約栽培したオリーブオイルで漬けたザーサイ(東日本被災地応援商品)と奈良県産ニンジンをビンデンで千葉北酪のプレーンヨーグルトとCOOPの味噌で漬けました。。なお八島食品は契約栽培の履行確認ため、適宜、中国現地を訪問しております。