白身魚のフライ

チリ産ホキなどを使って

COOP開発商品のとして、愛媛県の(株)寿冷蔵食品に加工を委託し、国産小麦100%使用の小麦粉とパン粉をつけたチリ産ホキのフライです。カラメル色素なしのソースでお召し上がりください。静岡県産のレタスと水菜を50℃洗いをして、添えました。

切り干し大根の煮物

宮崎県産綾町の天日干し切り干し大根を使っています。切り干し大根、長崎県平戸のアゴちくわ、国産大豆100%使用の油揚げ(東京都稲城市:須黒食品製造)、茨城県産レンコン、奈良県産ニンジンを国産丸大豆醤油、日本酒、本みりん、砂糖で味付けをして、煮物しました。

白菜のザーサイあえ

埼玉産直センターの白菜を福島県伊達市の八島食品が中国で契約栽培したオリーブオイルで漬けたザーサイ(東日本被災地応援商品)で和えました。なお八島食品は契約栽培の履行確認ため、適宜、中国現地を訪問しております。

関連記事

  1. ナスの肉味噌かけ
  2. 野菜たっぷりカレー
  3. 広島産ネギと岩手産合鴨ロースト
  4. 山形月山タケノコと合鴨ローストの煮物
  5. 豚ロース肉のパン粉揚げ弁当
  6. 親子丼風のオーブン焼き
  7. あじフライ
  8. 合鴨ロースト
PAGE TOP