フェアビンデン-弁当・オードブル-

リーズナブルな和食屋では真心ある手作り料理を

御茶ノ水フェアビンデンでは、生産者の気持ちと「旬のおいしさ」をお届けしていますので是非ご来店ください。勿論、店内でもお召し上がれますので「神田駿河台」という東京のど真ん中のオアシスとしてご利用ください。

営業日は「月・火・水・木・金(土日祝休み)」で、限定50食販売です。ただ会合やイベントなど、事前にご相談いただければ配達弁当(750円・1,000円・1,500円)やオードブル(5,000円~)も対応しますので、人数・ご予算などお気軽にご相談ください。リピーターのご利用が多いため、はやめのご相談・ご予約をおススメします(03-3292-5077)。またテイクアウトにも力をいれてますのでご要望に沿いますのでご連絡いただけますと幸甚です。
*写真はオードブル(予算5,000円)

【手作り弁当-一日一品例①】
群馬県下仁田ミートの豚バラ肉をビンデン自家製塩麹に漬け込んであります。自家製塩麹のやわらかい風味がついた国産豚肉のおいしさを味わってく ださい。群馬県産キャベツを50℃洗いにして添えました。

【手作り弁当-一日一品例②-】
月一度にビンデン特製カレーを作ります。牛肉は北海道産北里大学八雲牧場の牛肉です。牧場で国産100%の自給エサで肥育されたお母さん牛の肉です。奈良県産の玉ねぎをたっぷり使ってCOOPの焙煎カレールーとガラムマサラ類で作りました。

【手作り弁当-一日一品例③-】
船橋農産物供給センターのネギを使っています。肉は群馬県下仁田ミートの豚肉を使って豚肉のネギ巻きを作りました。ネキと豚肉の相性は抜群です。

産地や生産者と提携し、栄養バランスを考える。

「お母さんにお任せ弁当」は国産食材と手作りによる安全・安心にこだわっていますが、安全で安心はお客様にとっては当たり前であり、それだけでは買ってもらえません。やはり美味しいことが基本で、それにプラスアルファした価値が感じられないと売れないと当店は考えております。そのため当店では、メニューと調理法に対して、非常に気を遣い、またこだわりを持っています。

また当店が工夫が凝らしているのが「いかに消費者に生産物の価値をわかりやすく伝えるか」という点であります。そのために店舗やメニューも工夫し、御客様への働きかけも行っております。

フェアビンデンでは、良い食品の生産・流通を促進するには、高品質で安全な食品に対する実需要を作り出すことが、農家や流通業者に対する何よりの動機づけになると考えております。そのためには実際に消費者に食べてもらう機会を増やすことが一番です。お弁当での需要はまだまだわずかなものですが、それに接した消費者が、自主的に良い食材を選択するきっかけを作れるものと考えております。

PAGE TOP