料理

  1. 豚肉の塩麹漬けオーブン焼き

    群馬県下仁田ミートの豚肉を使って群馬県下仁田ミートの豚バラ肉をビンデン自家製塩麹に漬け込んであります。低温調理のため肉が赤く見えることがありますが、品質には問題ありません。茨城県産レタスと水菜を50℃洗いして添えました。しめ鯖の海鮮サラダCOOPが委託して千葉県千倉で加工し…

  2. 豚肉のしょうが焼き

    国産豚肉を使って新潟県の(株)マツイフーズが国産豚肉でつくった豚肉のしょうが醤油だれに漬けこんだものをオーブン焼きにして、奈良県産タマネギとピーマンを炒めて和えました。 野菜がたっぷりとれる一品に仕上げました。茨城県産のレタスと埼玉産直センターの水菜を50℃洗いして添えました。…

  3. しめじ入り親子丼風のオーブン焼き

    鹿児島県マルイ農協の鶏肉のミンチを使って鹿児島県のマルイ農協の安心・安全な飼育方法で育った鶏肉のミンチ、茨城県のJAやさとの安心・安全な飼育方法で育った鶏が産んだ卵、奈良県産のぶなシメジとタマネギを、八方だしと本みりん、日本酒、砂糖で味付けをして、オーブンで焼き上げて親子丼風にしま…

  4. メロ(銀むつ)のカマの煮つけ

    メロ(銀むつ)のカマの煮つけ宮城県女川で加工されたアルゼンチン産メロ(銀むつ)のカマ(東日本被災地応援商品)と山梨県産の大根を、醤油、本みりん、日本酒、砂糖で煮ました。ビンデンのメロ(銀むつ)を使ったメニューです。お味はいかがでしょうか。埼玉県産キャベツを茹でてそえました。カマは骨付きの部…

  5. 安心・安全な鶏のから揚げ

    マルイ農協の鶏肉を使って鹿児島県マルイ農協にて安心・安全な飼育方法で育てた鶏肉を、たっぷりの刈谷さんの高知県産有機JAS生姜、国産丸大豆醤油などで味漬けをしました。茨城県産のレタスと埼玉産直センターの水菜を50℃洗いして添えました。保温効能のある生姜を効かせたビンデン特製のから揚げ…

  6. 野菜たっぷりカレー

    野菜たっぷりカレービンデン自慢の特製カレーです。肉は北里大学の牛ひき肉です。奈良県産のタマネギをたっぷり使ってCOOPの焙煎カレールーとガラムマサラ類で作りました。ビンデンは、全国の産地に生産地の私たちの仲間と消費される皆さまをこのお弁当を通じてつないで、食料自給率向上と地域振興の…

  7. 真さばの塩麹漬けのオーブン焼き

    ノルウェー産の真さばを使って千葉県千倉港で加工されたノルウエー産真さばを使って、ビンデン自家製塩麹にじっくり漬け込みオーブンで焼きました。北海道産大根を鬼おろしにし、国産レモン果汁を加えてサラダ風にしてみました。千葉県産のキャベツを茹でて添えました。真さばに国産丸大豆醤油をつけてお召し上が…

  8. 豚肉のネギ巻きフライ

    群馬県の下仁田ミートを使って群馬県の下仁田ミートのバラ肉の薄切りを千葉県船橋の農産物供給センターの長ねぎで巻き、国産小麦100%使用の小麦粉とパン粉をつけてフライにしました。埼玉県吉田農園のレタスと船橋農産物供給センターの水菜を50℃洗いして添えました。豚肉のネギ巻きフライは、カラメル色素…

  9. 鮭フライのタルタルソース

    三陸産鮭を使って三陸産の鮭を岩手県岩泉町の(有)竹下水産にて加工した鮭フライ(東日本被災地応援商品)にしたものをビンデンにて長野県千曲市菜種油で揚げました。JAやさとの卵と奈良県産タマネギ、COOPの国産素材使用のピクルス、COOPのマヨネーズ、国産レモン汁などを使って作ったビンデン特製タ…

  10. 豚肉のしょうが焼き

    国産豚肉を使って新潟県の(株)マツイフーズが国産豚肉でつくった豚肉のしょうが醤油だれに漬けこんだものをオーブン焼きにして、奈良県産タマネギとピーマンを炒めて和えました。 野菜がたっぷりとれる一品に仕上げました。茨城県産のレタスと埼玉産直センターの水菜を50℃洗いして添えました。…

PAGE TOP