長ネギの串カツ

群馬県下仁田ミートの豚肉を使って

群馬県下仁田ミートの豚モモ肉と船橋農産物センターの長ネギを国産小麦100%のパン粉を使って、串カツにしました。豚肉は、良質なたんぱく質の他、ビタミンB1が豊富に含まれており、疲労回復、倦怠感の解消効果があるといわています。長ネギは身体を温める効能あります。茨城県産のレタスと水菜を50℃洗いして添えました。串カツはカラメル抜きのソースでお召し上がりください。

ふきとタケノコの煮物

山梨県産ふきと茨城県産タケノコを国産丸大豆醤油、日本酒、砂糖でじっくりと煮ました。ふき・タケノコともに食物繊維がたっぷり含まれた春の食材です。春の味をみなさまにお届けいたします。この季節に是非とも食卓にあげてほしい食材です。

キュウリの甘酢づけ

奈良県産のキュウリに高知産有機JAS生姜を加えて、国産丸大豆醤油、本みりん、米酢、砂糖で漬けました。

関連記事

  1. ガリトマトと生あじのフライ弁当
  2. 親子丼風のオーブン焼き
  3. 高原アスパラの肉巻き弁当
  4. 野菜天ぷら盛り合わせ弁当
  5. 豚モモ肉のパン粉揚げ
  6. ビンデン特製のローストビーフ弁当
  7. 生あじのフライ弁当
  8. 野菜たっぷりビーフカレー弁当-本日カレーDAY-
PAGE TOP